キモチ一段落?
こんにちは
ライブレポもやっとこさ終わり、自分の中でも今年のツァーが終わったなあと言う感覚になってきています。他の方のライブレポを読ませていただくと、自分の気づいてなかったことがいろいろあったり、同じシーンでも見方がいろいろだったりと、感心することばかりw
しかしこのライブレポ、皆さんのをぜーんぶあつめて整理すると、完璧なライブシーンの再現が出来そうですねww
しかし今年のライブはよかった!
去年のライブもよかったと思ってたけど、今年のはとにかくクォリティが格段にアップしてた気がします。お二人様が仲いいとか、抱き合ったとかチューしたとか言っても、やはり音楽ユニットですから、彼らの活動のメインは音楽。これがここまでグレードアップしてればもう言うことはないですね(⌒▽⌒)ノ
ただ、そう言うことを思うにつけ、もっと世に認められてもいい人達なんだがなと、いささか歯がゆい気持になることも確か( ̄д ̄;
それにここの管理人がいつもグチグチ言うようにww
ライブに行きたくても行けない人のほうが遙かに多いんだから、CD出すとか、DVD出すとか、ソロ活動期間中でもファンが楽しめるような企画をしてほしいです。
あとやっぱり、talkaboutみたいな、視覚に訴える企画がほしいとこですねw
生きて動いてるお二人様を見られるだけでも、うれしいんだけどな(^^)
しかし現実には、そんな企画は影も形もなく、お二人様を次に見られるのは9月13日のPATiPATiライブ。チャーリーでは音楽担当は出てこないだろうしww
でもこの際、端役とかで特別出演とか・・・例の執事役の経験を生かしてさ、一曲歌ったり・・・コメディなんだからそう言うのも・・・ないかしらwww
それにしても9月13日、池袋と幕張の移動は予想以上に遠いッ><
池袋⇔東京間は特に問題ないんですが、東京⇔海浜幕張間が遠いんですよ(^^;
我らが貴水博之さんは池袋から車移動なんだろうけど、けっこうかかりそうですね。PATiPATiライブの開演が16時。終演が明記されていないのが気になりますが、7組もの人達が出るとなると、ある程度の時間を考えていたほうがいいのかも。吉川晃司さんや藤井フミヤさんあたりは、やはりそれなりの時間を用意するんだろうし。
ここの管理人が聞きたいのは、UVERworldとaccessだけなんだけどさww
そういえば、PATiPATiライブの公式サイトに、藤井フミヤさんのムービーコメントが載ってました。
「自分は多分最年長、次が吉川晃司君」
多分正解ww
実は藤井フミヤさんは、ここの管理人と同じ歳です(^^;ゞ
順番としては、あの若手らしい3組が先なのかな。次がUVERworld→accessときて、吉川さん→フミヤさん かね。
問題はaccessのボーカルさんがどのくらいの時間で移動できるか(^^;
UVERworldとaccessが聞ければ、あとはいいかなと余裕で日帰りできるかも知れないと思っていたのですが、この調子だと終演は21時程度ですかねぇ。それに年功序列ならばフミヤがラストって事でいいだろうけど、accessのボーカルさんが遅れたりしたら順番変わったりするのだろうか。
しかしさすがに泊まりはしたくない><
ここは肚を括って、朝早く家を出て那須塩原から乗るのが一番確実だろうか・・・。
ま、ナビ付きクルマに替えたことだしね。近々ドライブがてら行ってみようかな♪
ライブレポもやっとこさ終わり、自分の中でも今年のツァーが終わったなあと言う感覚になってきています。他の方のライブレポを読ませていただくと、自分の気づいてなかったことがいろいろあったり、同じシーンでも見方がいろいろだったりと、感心することばかりw
しかしこのライブレポ、皆さんのをぜーんぶあつめて整理すると、完璧なライブシーンの再現が出来そうですねww
しかし今年のライブはよかった!
去年のライブもよかったと思ってたけど、今年のはとにかくクォリティが格段にアップしてた気がします。お二人様が仲いいとか、抱き合ったとかチューしたとか言っても、やはり音楽ユニットですから、彼らの活動のメインは音楽。これがここまでグレードアップしてればもう言うことはないですね(⌒▽⌒)ノ
ただ、そう言うことを思うにつけ、もっと世に認められてもいい人達なんだがなと、いささか歯がゆい気持になることも確か( ̄д ̄;
それにここの管理人がいつもグチグチ言うようにww
ライブに行きたくても行けない人のほうが遙かに多いんだから、CD出すとか、DVD出すとか、ソロ活動期間中でもファンが楽しめるような企画をしてほしいです。
あとやっぱり、talkaboutみたいな、視覚に訴える企画がほしいとこですねw
生きて動いてるお二人様を見られるだけでも、うれしいんだけどな(^^)
しかし現実には、そんな企画は影も形もなく、お二人様を次に見られるのは9月13日のPATiPATiライブ。チャーリーでは音楽担当は出てこないだろうしww
でもこの際、端役とかで特別出演とか・・・例の執事役の経験を生かしてさ、一曲歌ったり・・・コメディなんだからそう言うのも・・・ないかしらwww
それにしても9月13日、池袋と幕張の移動は予想以上に遠いッ><
池袋⇔東京間は特に問題ないんですが、東京⇔海浜幕張間が遠いんですよ(^^;
我らが貴水博之さんは池袋から車移動なんだろうけど、けっこうかかりそうですね。PATiPATiライブの開演が16時。終演が明記されていないのが気になりますが、7組もの人達が出るとなると、ある程度の時間を考えていたほうがいいのかも。吉川晃司さんや藤井フミヤさんあたりは、やはりそれなりの時間を用意するんだろうし。
ここの管理人が聞きたいのは、UVERworldとaccessだけなんだけどさww
そういえば、PATiPATiライブの公式サイトに、藤井フミヤさんのムービーコメントが載ってました。
「自分は多分最年長、次が吉川晃司君」
多分正解ww
実は藤井フミヤさんは、ここの管理人と同じ歳です(^^;ゞ
順番としては、あの若手らしい3組が先なのかな。次がUVERworld→accessときて、吉川さん→フミヤさん かね。
問題はaccessのボーカルさんがどのくらいの時間で移動できるか(^^;
UVERworldとaccessが聞ければ、あとはいいかなと余裕で日帰りできるかも知れないと思っていたのですが、この調子だと終演は21時程度ですかねぇ。それに年功序列ならばフミヤがラストって事でいいだろうけど、accessのボーカルさんが遅れたりしたら順番変わったりするのだろうか。
しかしさすがに泊まりはしたくない><
ここは肚を括って、朝早く家を出て那須塩原から乗るのが一番確実だろうか・・・。
ま、ナビ付きクルマに替えたことだしね。近々ドライブがてら行ってみようかな♪
この記事へのコメント