歌だけネタバレ
こんにちは
本日、貴水さんちの携帯サイトスタッフさんから届いたメール。てーか、ぶろぐw
ネタばらしがちらりとあったことなので、あのメールの補足をば(^^;
もっとも今回のミュージカル、以前はスタッフさんから「皇帝と白虎と攻の3人で歌う歌がある」とか、御本人様もクリスマスライブのMCで「朱雀(大河元気さん)と戦うシーンがあって・・・」とおっしゃっているので、その辺は皆様すでにご存じのはず。クリスマスライブに不参加の方も、いろんなところでレポされていると思いますから、多分ネタバレとは言えませんなw
とは言え、「見に行くまで一切前情報は入れたくない」という皆様には不向きなネタでございますので、そう言う方はここでお引き返しくださいませm(__)m
と、間をあけて、と・・・・
今回のミュージカル、チャーリーの時のようにソロで歌うよりも、何人かで歌う歌のほうがかなり多いです。皇帝(Ryoheiさん)、白虎(泉見洋平さん)、攻の3人の歌もすごい迫力でしたが、朱雀とのデュエットも素晴らしい!!
で、スタッフさんが書いていた「イケメン6人の歌」ですが、これはもう・・・「すごい」としか言いようのない出来です(⌒▽⌒)ノ
とにかく皆さんの音がまったく乱れないので、あの大迫力の中、美しいハーモニーがしっかり聞けます。そしてその最高音パートを歌っているのが攻だなんてことは、
ふっふっふ・・・
スタッフさん、ファンを甘く見てもらっちゃ困るぜよ♪
聞けばわかりますってw
ちなみにイケメン6人のうち、5人はメインキャストの面々。残る1人は弁天丸(東山光明さん)。しかしここの管理人が思ったのは
皆さん案外声が低いんだなー
ということ。
弁天丸も白虎も朱雀も、もう少し高い声かなーと思ってました。攻の声はね、あれは別格。あんな飛んでもない高音、そう簡単には出せるもんじゃありませんよ(^^;
特に朱雀がねぇ、中の人はメインキャストの中で一番の若者、管理人的にはほとんど息子レベルですが、あの低い声で歌われる歌がすごい迫力でした(^^)
ただ、迫力のある歌ばかりではありません。ストーリーに沿って歌われる歌ですから、バラードもいくつかあります。
ミュージカルってのは苦手だという向きは多いと思います。タモリさんがミュージカル嫌いだとか言う話もどっかで聞いたことがあります。そういやどっかの動画職人様もミュージカル苦手だったっけねw
しかし、あの歌を聴かないのは損でございますわよ。たとえ台詞が途中から歌になろうとも、不自然さは感じませんでした。
ただねー・・・こういうミュージカルが上演されるのは首都圏ばかりで、地方に行くと「ミュージカル=子供向けのお芝居」になっちゃうのね( ̄д ̄;
大人が普通に見て、見応えのあるミュージカルを見るには、はるばる首都圏まで出てこなきゃならない、でもよほど好きでもなければそんなことまでしないよね( ̄▽ ̄;
そう考えると、貴重な時間を過ごしているのだなーと、あらためて思います。さてと・・・そろそろ明日の準備して寝よ。
は!?Σ( ̄□ ̄;
新幹線の席とっとかなきゃ・・・・
本日、貴水さんちの携帯サイトスタッフさんから届いたメール。てーか、ぶろぐw
ネタばらしがちらりとあったことなので、あのメールの補足をば(^^;
もっとも今回のミュージカル、以前はスタッフさんから「皇帝と白虎と攻の3人で歌う歌がある」とか、御本人様もクリスマスライブのMCで「朱雀(大河元気さん)と戦うシーンがあって・・・」とおっしゃっているので、その辺は皆様すでにご存じのはず。クリスマスライブに不参加の方も、いろんなところでレポされていると思いますから、多分ネタバレとは言えませんなw
とは言え、「見に行くまで一切前情報は入れたくない」という皆様には不向きなネタでございますので、そう言う方はここでお引き返しくださいませm(__)m
と、間をあけて、と・・・・
今回のミュージカル、チャーリーの時のようにソロで歌うよりも、何人かで歌う歌のほうがかなり多いです。皇帝(Ryoheiさん)、白虎(泉見洋平さん)、攻の3人の歌もすごい迫力でしたが、朱雀とのデュエットも素晴らしい!!
で、スタッフさんが書いていた「イケメン6人の歌」ですが、これはもう・・・「すごい」としか言いようのない出来です(⌒▽⌒)ノ
とにかく皆さんの音がまったく乱れないので、あの大迫力の中、美しいハーモニーがしっかり聞けます。そしてその最高音パートを歌っているのが攻だなんてことは、
ふっふっふ・・・
スタッフさん、ファンを甘く見てもらっちゃ困るぜよ♪
聞けばわかりますってw
ちなみにイケメン6人のうち、5人はメインキャストの面々。残る1人は弁天丸(東山光明さん)。しかしここの管理人が思ったのは
皆さん案外声が低いんだなー
ということ。
弁天丸も白虎も朱雀も、もう少し高い声かなーと思ってました。攻の声はね、あれは別格。あんな飛んでもない高音、そう簡単には出せるもんじゃありませんよ(^^;
特に朱雀がねぇ、中の人はメインキャストの中で一番の若者、管理人的にはほとんど息子レベルですが、あの低い声で歌われる歌がすごい迫力でした(^^)
ただ、迫力のある歌ばかりではありません。ストーリーに沿って歌われる歌ですから、バラードもいくつかあります。
ミュージカルってのは苦手だという向きは多いと思います。タモリさんがミュージカル嫌いだとか言う話もどっかで聞いたことがあります。そういやどっかの動画職人様もミュージカル苦手だったっけねw
しかし、あの歌を聴かないのは損でございますわよ。たとえ台詞が途中から歌になろうとも、不自然さは感じませんでした。
ただねー・・・こういうミュージカルが上演されるのは首都圏ばかりで、地方に行くと「ミュージカル=子供向けのお芝居」になっちゃうのね( ̄д ̄;
大人が普通に見て、見応えのあるミュージカルを見るには、はるばる首都圏まで出てこなきゃならない、でもよほど好きでもなければそんなことまでしないよね( ̄▽ ̄;
そう考えると、貴重な時間を過ごしているのだなーと、あらためて思います。さてと・・・そろそろ明日の準備して寝よ。
は!?Σ( ̄□ ̄;
新幹線の席とっとかなきゃ・・・・
この記事へのコメント