これも季節の風物詩・・・多分w
こんにちは
朝のくそ忙しいときに、二日続けて教習車に行く手を阻まれた管理人です(´・ω・`)
いつもの年なら2月くらいには教習車が増えるんだけども、あのどか雪のせいで多分みんな教習どころじゃなかったと思われw
自分にもあんな時期があったので、ここの管理人、教習車には割と優しいですww
もちろん煽ったりしませんよ。まあ教習者や初心者マーク煽ると道交法に抵触するんだけどね( ̄∀ ̄;
ところでイマドキの車事情と言うと、オートマチック車がほとんど。昔はオートマ車を買おうとするとマニュアル車より3万ほど高かったもんですが、最近は逆ですわねw
マニュアル車乗ってる人なんて、年配の人か峠の走り屋みたいな人達くらいなんじゃなかろうかw
でもさ、教習所で免許とろうと思うと、教習車はマニュアル車だよね。オートマで教習受けると『オートマ限定』の免許になってしまう。
うーむ・・・
これは時代の流れに逆行していると言いますか、時代の流れに追いついてないような気がするんだけどもどうなんだろ。ま、オートマ限定でも今の時代特に困らないとは思うんだ。だけど年配の人って、この手の免許を嫌う傾向があるような気がする。
「ええ?オートマ限定?困るなー」とか言う人もいるみたいなんだけど、困らないでしょw
社用車が全部マニュアル車って会社だってそんなにないと思うよ。マニュアル車高いし。「オートマしか運転できない」と言うことに対する理由のない拒否反応だと思うんだがどうだろうか。
何でこんな話をぐだぐだ言うのかと言うと、信号待ちのときに前の車が教習車だったわけだ。そして青になってもなかなか発進せず、挙句にエンストしたわけだwww
いやそりゃあね、私だってやりましたよ。縁石にも乗り上げましたよ。だが出勤の道でこういうことに出くわすとなんかいろいろ言いたくなる、まあそういうことですわ。
要約)ただの愚痴www
現在教習所に通っている皆様、しっかり練習して、免許取ってからも安全運転してね(・∀・)
朝のくそ忙しいときに、二日続けて教習車に行く手を阻まれた管理人です(´・ω・`)
いつもの年なら2月くらいには教習車が増えるんだけども、あのどか雪のせいで多分みんな教習どころじゃなかったと思われw
自分にもあんな時期があったので、ここの管理人、教習車には割と優しいですww
もちろん煽ったりしませんよ。まあ教習者や初心者マーク煽ると道交法に抵触するんだけどね( ̄∀ ̄;
ところでイマドキの車事情と言うと、オートマチック車がほとんど。昔はオートマ車を買おうとするとマニュアル車より3万ほど高かったもんですが、最近は逆ですわねw
マニュアル車乗ってる人なんて、年配の人か峠の走り屋みたいな人達くらいなんじゃなかろうかw
でもさ、教習所で免許とろうと思うと、教習車はマニュアル車だよね。オートマで教習受けると『オートマ限定』の免許になってしまう。
うーむ・・・
これは時代の流れに逆行していると言いますか、時代の流れに追いついてないような気がするんだけどもどうなんだろ。ま、オートマ限定でも今の時代特に困らないとは思うんだ。だけど年配の人って、この手の免許を嫌う傾向があるような気がする。
「ええ?オートマ限定?困るなー」とか言う人もいるみたいなんだけど、困らないでしょw
社用車が全部マニュアル車って会社だってそんなにないと思うよ。マニュアル車高いし。「オートマしか運転できない」と言うことに対する理由のない拒否反応だと思うんだがどうだろうか。
何でこんな話をぐだぐだ言うのかと言うと、信号待ちのときに前の車が教習車だったわけだ。そして青になってもなかなか発進せず、挙句にエンストしたわけだwww
いやそりゃあね、私だってやりましたよ。縁石にも乗り上げましたよ。だが出勤の道でこういうことに出くわすとなんかいろいろ言いたくなる、まあそういうことですわ。
要約)ただの愚痴www
現在教習所に通っている皆様、しっかり練習して、免許取ってからも安全運転してね(・∀・)
この記事へのコメント